こんにちは、エステティシャンで美容家の永松麻美です。
昨年末に「腸内細菌」を調べて以来、腸活を意識しています。
サロンのカウンセリングでも、腸内環境を調べてカウンセリングや食事指導を行ったりするのですが、今の20代は細菌の数自体が少ない・・・!
私は昭和の女なので(!?)菌の数は多めでしたが、バランスはよくなったので今食事など意識いてます。
今回は腸活ダイエット用ドリンクFIBRAを試したので、味などをレポートいたします!
Contents
腸活ダイエット用ドリンクFIBRAって?

腸活を意識したダイエット用ドリンク、FIBRA(フィブラ)。
食事の置換えで1日の総摂取カロリー量を減らす事を目的としたドリンクです。
単純に摂取カロリーを減らせば、痩せやすくはなりますが、FIBRAはダイエットサポート成分【短鎖
ビフィズス菌、白インゲン豆エキスも配合し、キレイとダ
30包 9,500円(税込)/定期コース6,900円(税込み)/約1
FIBRAの特徴的な成分は?
FIBRAに配合されている特徴的な成分をご紹介します。
①脂肪の蓄積を防ぎ消費を高める!?
FIBRAに配合されている短鎖脂肪酸 生成成分(高発酵系食物繊維)、グアーガム、βグルガン、イヌリン、レジスタントスターチ、ペク
この短鎖脂肪酸というのは、酢酸、酪酸、プロピオン酸等のこと。最近の研究で、この短鎖脂肪酸が「脂肪の蓄積を防ぐ」「エネルギー消費を高める」ことがわかってきました。
ただし、短鎖脂肪酸は直接食べても腸に届かないので、FIBRAは「腸内で短鎖脂肪酸をつくる成分」を配合しているんです。
②カロリーカットが期待できる
FIBRAに配合されている白いんげん豆エキスは、なんとカロリーカットが期待できるんだとか!
カットしてほしい・・・・!
③ダイエット中乱れがちなお通じにアプローチ
食事を減らすと便の量が減り、お通じが乱れがちになることも。
そんな不安をサポートするためにもビフィズス菌が配合されています。
FIBRAはどうやって飲むの?

FIBRAは一包ずつの小包装なので、持ち運びも便利。
粉になっており、水などですぐにさっと溶けるタイプです。


マドラーがいらないくらい、本当にすぐに溶けました。
味はほんのり甘くて飲みやすい!
続けやすい味なので、苦〜い青汁などが苦手な人も大丈夫です。
こんな人におすすめ
ダイエットや腸活の基本は、日々の食事の見直しから。
わかっていても難しい、のが多くの人の声ですよね・・・。
つい食べすぎてしまう人、食事量や摂取カロリーがつい多くなりがちな人は、まず一食をFIBRAに置き換えてみるのはいかがでしょうか。
豆乳やミルクで溶かせば腹持ちもアップ。
間食やおやつをしっかり食べてしまう人は、その代わりのドリンクとして活用するのもおすすめの飲み方です。
もちろん、できることなら普段の食事から見直しを・・・。
と自戒を込めてお伝えさせていただきます!笑
コメントを残す